CCCCCC

なんでも書きます

【MTG】格安毒アグロデッキの使い方【身内向け】

はじめに

  • 大まかな戦術
  • 重要な能力
  • 1ターン目に使いたいカード

まで読めば十分回せるように目指します

デッキリスト

メインのみです

デッキ構築機能 | MTG専門店晴れる屋のデッキ作成ツール

大まかな戦術

比較的速攻戦術です。
20ライフではなく毒カウンターを10個与えることで勝利することを目指します。
序盤は小粒なクリーチャーで毒を与えて、終盤は"ふくれた汚染者"というデカブツでとどめを刺します。

重要な能力

"毒性": 毒性の数分相手にダメージを与えた時に毒カウンターを与えます。10まで与えると特殊勝利です。
"トランプル": 相手のクリーチャーを倒した際、余剰ダメージが発生した時相手にダメージが貫通します。
"先制攻撃": ダメージ計算で先にダメージを与えます。数値上は相打ちになる場面で一方的に勝つことができます。
"二段攻撃": 先制攻撃の上位互換です。先制攻撃をした後、通常攻撃をします。

個別カード解説

1ターン目に使いたいカード

  • 這い回る合唱者
  • 敬慕される腐敗僧

1マナ毒性のカードたちです。
這い回る合唱者は自分が死んでもダニトークンが出てくるので、軽率に相打ち取りに行ってもよいかと思います。
敬慕される腐敗僧は味方のクリーチャーが対象になるたび、毒を与えるので、相手は除去の呪文や効果を使いづらくなります。

2マナ毒戦闘員

  • 信念堅い決闘者
  • 顎骨の決闘者

各々、自ターンのみの先制攻撃と二段攻撃を持っているので、序盤に相手に毒を押し付ける役割が持てます。

毒持ちを強化するやつ

  • 殺戮の歌い手

毒持ちを強化しつつ自分自身も毒性2なので使い勝手が良いです。
「クリーチャー1体が」という文面が紛らわしいのですが、自分以外の毒持ちが殴ったら殴った奴ら全員に+1/+1が付きます。
横並びになったダニが2/2になるので、相性がとても良いです。

3マナクリーチャー

  • 別館の歩哨
  • ふくれた汚染者

明確に役割が違う2体を同じ写真に入れました(1敗)
別館の歩哨は守り、ふくれた汚染者は攻めという認識で大丈夫だと思います。
ふくれた汚染者はトランプルと相手にダメージを与えた時の追加効果が絶大なので、デカブツで殴りまくってたら勝ったってなる場面が多いです。
別館の歩哨は、邪魔な相手のクリーチャーやアーティファクトを除去しつつ1/4で守れるので、壁としても利用価値があります。

インスタント

  • タイヴァーの抵抗
  • ダニの突撃

明確に役割が違う2枚を同じ写真に入れました(2敗)
こちらもダニの突撃は攻め、タイヴァーの抵抗は守りという認識でOKです。
ダニの突撃はダニを出して横並びにするか、相手のクリーチャーを除去するために使います。
タイヴァーの抵抗は、X=0で実質1マナとして唱えることもでき、その場合、自分のクリーチャーが死ぬはずのところで使うと"破壊不能"がついて守れます。
緑1マナ残すだけで守りの構えができるので、自分のターンにマナを全部使い切らずに構える練習にもなると思います。

エンチャント

雑多です

  • スクレルヴの巣

毎ターンダメージを受ける代わりにダニを生産します。
"堕落"条件を達成すると"絆魂"(ダメージを与えると回復する)が毒持ちにつくので、むしろ回復し始めて最強になります。 "堕落"が見え始めたら使ってみるといいかもしれません。

  • 無鉄砲

+2トランプルのオーラ(装備品のようなもの)です。(厳密にいうと装備品とオーラの違いはついているクリーチャーが死亡した時場に残るのが装備で残らないのがオーラです)
なんか家にあったので入れました。
序盤に堕落達成するために、トランプルでねじ込む用途だと思います。
不要になったら死んでもらって1ドローできるので無駄がないと思います。

特殊な土地

  • 種子中枢

ファイレクシアンクリーチャー限定の何色でもOKな土地です。
おまけでマナが余った場合に毒持ちをサポートする機能も付いています。

終わりに

2本連続は疲れました。
ここまで読めば十分このデッキを使えるのと、実はケチっている部分があることがわかるかもしれません。
対戦よろしくお願いします。

おまけ

殴り書き
信念堅い決闘者4↔離反ダニスクレルヴ4 これは確実に入れ替えたほうが強くなります スクレルヴが1枚1200円くらいするのでケチってます

森、平地↔ちゃんとした土地
これもケチってるだけです。

  • 低木林地
  • 剃刀境の茂み
  • ミレックス

このあたりを入れると色事故は起きなくなるんじゃないかな?